
7:00~8:50
順次に登園していただき、
健康視診と持ち物整理を行います。
9:00
3歳未満児おやつ
9:30
体育ローテーション、
朝の集まり。さまざまな
体育用具を使って体を動かします。
10:10
3歳未満児は日課活動と
自由遊びを行います。
10:20
3歳以上は排泄、うがい、手
洗い、乾布摩擦を行います。
10:30
日課活動〔発声、文字、数、
歌、リズム遊びなど〕
11:10
課題活動〔バチ遊び、文字遊
び、鍵盤ハーモニカなど〕や、
戸外遊びを行います。
11:50
排泄、うがい、手洗い
12:00
昼食。楽しく、おいしくいた
だきます。
13:00
3歳以上は戸外遊び、3歳未満は午睡
※3歳は8月まで午睡があります。
13:30
音楽活動や絵画造形などを
行います。
15:00
だいすきなおやつを食べて、
自由遊びの時間です。
17:00
健康視診を行ってから、順次降
園します。
- 4月
- お見知り遠足
健康診断
- 10月
-
-
運動会(全学年)
芋掘り遠足(年少以上) - 校区運動会(隔年、マーチング発表)
-
運動会(全学年)
- 5月
- 交通安全教室
- 11月
- マーチングフェスティバル(年少以上)
保育参観2(3歳未満)
- 6月
- 保育参観1(全学年)
- 12月
- お遊戯会
クリスマス会
- 7月
- 水遊び、夏のお楽しみ会
- 1月
- 保育参観2(3歳以上)
- 8月
- 水遊び
- 2月
- 豆まき
- 9月
- ふれあい祭り(保護者会主催)
健康診断
お店屋さんごっこ
- 3月
-
-
ひな祭り会
音楽会(dainichi music concert)
お別れ遠足 -
お別れ会
卒園式
次年度入園・進級式
-
ひな祭り会